2023年 世田谷区リフォーム(リノベーション)補助金

更新日 :
東京営業所

夏の暑さ・冬の寒さ対策をご検討して、今住んでいる家をリフォーム(リノベーション)しようかどうしようか、悩んでいる方はいませんか?

 

家をリフォーム(リノベーション)して断熱効果を高くすることによって冷暖房効果が高まり、電気やガス、灯油などの消費を抑えることができるようになります。そしてそのような住宅は、エネルギー消費量が抑えられるため、二酸化炭素排出量を減らしたり、地球資源を節約したりすることにもつながります。

 

世田谷区では、地球環境に配慮された住宅への改修を行う場合に、工事に掛かった費用の一部を現金で補助するという事業を行っています。

本コラムでは、どのような工事が補助の対象になっているのか、また他の補助金制度と併用して申請することができるのか、といったことについて解説します。

 

””

 


【世田谷区の補助金】世田谷区環境配慮型住宅リノベーション推進事業補助金とは

 

壁や窓の断熱改修、屋根の高反射率塗装、太陽光発電システムや省エネルギー機器類の設置など、環境に配慮した住宅改修(住宅リノベーション)を行う場合、その経費の一部が補助されます。

 

 

どのようなことが期待されているか?

リフォームの費用を一部世田谷区に補助してもらえることで、家の中が寒かったり暑かったりを悩んでいた方にとって、リフォームに踏み出すきっかけにもなりますし、リフォーム後は快適な住環境になります。
また、エアコンの温度を過剰に設定する必要もなくなるため、それまでよりも電気代の節約になり、多くの住宅でそのようなリフォームがなされれば地域全体の消費電力が抑えられ、電力不足の軽減、もっと長い目で見れば発電量そのものを抑えてCO₂排出量を減らし、地球温暖化の進行を緩やかにすることにもつながります。

 

 

補助の対象について

申請ができる人

 

世田谷区民であって、世田谷区内にある自分が所有する住宅(分譲マンションの区分所有を含む)に居住している方、
もしくは、世田谷区内にある賃貸住宅を所有している世田谷区民の方
が補助を受けられる対象となります。

 

対象となる工事

 

本事業で対象となる工事は以下の画像の通りです。

 

"

※1 「ア、イ、ウ、エ、オ、カ、キ」のいずれかと併せて「ケ、コ」を行う場合に申請可能

(注意)補助金の計算の際、千円未満の端数切り捨て、消費税を除く。

 

画像引用元:https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/011/003/d00190129.html

 

 

TOTOリモデルサービス東京営業所では、上記工事のうち、主にイ、ウの「窓の断熱改修」、カ「高断熱浴槽」、ケ「高効率給湯器」に該当する工事を実施しています。

 

 

対象期間


令和6年(2024年)1月31日まで申請受付
補助金の交付決定後に工事着工し、令和6年(2024年)2月28日まで工事完了

 

注意したいのは、申請受付から交付決定まで3週間ほどかかることです。工事は交付決定の後にしか始められないため、あまりギリギリに申請しようとすると間に合わなくなる可能性があります。

 

 

補助額について


該当する工事の費用に対して一定の割合で補助金額が算出される場合と、指定の機器の設置に対して一台あたりに補助される額が決まっている場合とがあります。その合計金額のうちで、一定の額を上限として補助金が支給されます。

 

例えばお風呂場の窓を断熱効果のあるものに交換して、さらに浴槽も高断熱浴槽に交換するという工事の場合、窓の改修工事の経費の20%が補助金額として算出され、その金額に高断熱浴槽の補助金額7万円を足した額のうち、20万円を上限として支給されることになります。

 

””

 

 

申請から交付までの流れ


TOTOリモデルサービスが施工する場合、手続きの代行をすることが出来ます。
その場合、工事を発注するお客さまが手続き上、申請者として行っていただくことは以下の流れになります。

1.施工業者(当社)に相談・見積もり
2.世田谷区から交付決定書が郵送される(審査期間として約3週間)
3.工事の契約(必ず補助金交付決定「後」に施工業者と契約する)
4.工事完了後、交付額決定通知書が郵送される(完了届を施工業者から区に提出後、額の決定に約3週間)
5.請求書・口座振込依頼書兼登録申請書を提出する(交付額決定から1か月以内)
6.補助金が支給される(請求書の受領後約3週間後)

 

 

補助対象となる工事の具体例 

 

■ イ・ウの「窓の断熱改修」

補助の対象となる窓の断熱改修工事は、一部屋(の全窓)以上を対象に、二重窓(二重サッシ)、複層ガラスの取り付けを行う工事を指します。

 

””

 

“”

 

 

それぞれの窓について詳しく書かれたコラムがありますので、ぜひ読んでみてください。

・窓の断熱リフォームについてのコラム

 

・複層ガラスについてのコラム

 

 

■ カの「 高断熱浴槽 」

製品カタログに「 高断熱浴槽 」と明記されているものの取り付け工事を指します。

 

“”

 

■ ケの「 高効率給湯器 」

高効率給湯器の取り付け工事単体では補助金の対象にはならず、上記画像のア~カまでの工事と合わせて行う場合に対象となります。

 

・高効率給湯器についてのコラム

 

 


こどもエコ住まい支援事業との併用について

世田谷区環境配慮型住宅リノベーション推進事業補助金にとても近い内容で行われている補助事業に「こどもみらい住宅支援事業」があります。
※こどもエコ住まい支援事業についてのコラム

 

この2つの補助事業については、1つの工事が両方の条件を満たす可能性があります。1つの工事に対して両方の補助金を申請することはできるのでしょうか?

 

世田谷区環境配慮型住宅リノベーション推進事業補助金は世田谷区の事業で、こどもエコ住まい支援事業は国が行っている事業です。
世田谷区と国、いずれにも問い合わせをしたところ、どちらにも要件を満たす工事について、両方に申請することが可能とのことでした。

世田谷区環境配慮型住宅リノベーション推進事業補助金では、同じ世田谷区の補助金を併用することはできませんが、その他の自治体や国の補助金を併用することについては特に制限はありません。


一方、こどもエコ住まい支援事業においては、他の自治体の補助金を併用して申請することは、国費が充当されている場合を除き可能、と記載があります。そのうえで、世田谷区の当補助事業に国費が充当されていないことが確認できています。

つまり、両方の補助金の条件を満たすことで、両方の補助金を受けることができます。

 

 

両補助事業において、併用して申請が可能となる部分

 

① 世田谷区環境配慮型住宅リノベーション推進事業補助金の対象工事に該当し、かつ、

② こどもエコ住まい支援事業の【リフォーム】部門のうち、
(1)開口部の断熱改修
(2)外壁、屋根・天井又は床の断熱改修
(3)エコ住宅設備の設置
に該当する工事は併用可能となります。

 

具体的にTOTOリモデルサービスで行われる工事に当てはめてみますと、

世田谷区のイ・ウ「窓の断熱改修」と国の(1)「開口部の断熱改修」、
世田谷区のカ・ケ「高断熱浴槽(と高効率給湯器の設置)」と国の(3)「エコ住宅設備の設置」
が併用して申請が可能となり得ます。

 

ただし、それぞれの補助金事業で、対象となる人の条件や補助金額、申請期限、交付決定にかかる期間など、細かな部分で違いがありますので、注意が必要です。

 

 

最後に

世田谷区環境配慮型住宅リノベーション推進事業補助金は、世田谷区に自分で所有している家に住んでいるか、世田谷区に住みながら同じ区内に物件を貸している人なら対象となります。
暑い夏、寒い冬を快適に乗り切るためにも、地球の環境に貢献するためにも、この機会に補助金を活用してリフォームすることを考えてみるのもいいかもしれません。
 

 


無料相談&見積り
LINEかんたん見積もり オンラインリフォーム相談 お問合せ
実例写真
無料相談&見積り

選ばれる理由

信頼感・安心感を重視したい

費用のこと、ライフスタイルのこと、将来のこと、リフォームの際にはさまざまなことを考慮しなければいけません。
自分たちだけでは答えが出ないことも多々あると思います。そんな時の住まいのコンシェルジュとして、“相談してよかった”と思っていただける会社を目指しています。

詳しく見る

水回りをリフォームしたい

TOTOリモデルサービスは住宅設備メーカーTOTOのグループ会社です。
日本住宅における住宅設備の歴史、トレンド、専門家でも苦手意識の強い給排水知識にいたるまで、TOTOが長年培ってきた水まわりの知識と技術を継承しています。

詳しく見る

ちゃんと対応してくれる営業に担当してほしい

最初の打合せから現場調査、リフォーム後の引き渡しまで、一貫して同じ担当者が対応します。お客さまの想いを共有した担当者が現場管理も行いますので、思ついたことや不安なことまで、いつでも何でも相談してください。

詳しく見る