建具リフォーム / 収納扉交換

更新日 : 2022.03.17
東京営業所

こんにちは。松本です。 

今日は建具リフォーム(収納扉交換)の実例をご紹介させていただきます。

 

収納扉リフォーム前
リフォーム前

 

収納扉リフォーム後
リフォーム後

 

収納扉を折戸から引戸に変更しました。

幅が120cm以下で引戸の仕様は規制品ではないため、建具屋さんに工夫してオーダーでつくって施工してもらいました。

 

既製品の引違い戸の施工も可ではありますが、壁を傷つけるため、工事範囲が広がってしまったり、壁を傷つけなくても扉のサイズがやや小さくなってしまったりと悩ましい状況になります。

そこで上枠と下レールを新規で設置して、両側の縦枠はそのまま今まで通りの枠を利用。

今まで通りの有効な横幅を残して交換することができました。

 

 

では、作業していきましょう。

まずは、使用する材料です。

 

引き戸の材料(扉)

 

引き戸材料(上枠・敷居レール)
上枠・敷居レール

 

扉と上枠・敷居レールは、事前に建具屋さんに下見・採寸をした寸法で造ってもらっております。

ここまで準備できていたら、あとは施工するだけです!

 

 

まずは扉を撤去しまして、下枠(レール)から作業いたします。

 

下枠

 

 

既存の下枠(レール)を撤去します

 

レール撤去

 

 

部分的に下地を補修いたします。

 

下地補修

 

 

新しい敷居レールを設置します。

 

新しいレールを設置

 

レールの取付け完了。

 

 

上枠

 

続きまして上枠です。
写真は、扉を撤去した状態です。

 

 

上枠取付け

 

あらかじめ準備して造ってもらっていた上枠を既存の枠に上から取付けます。

 

 

上枠取付け完了

 

こんな感じなります。

 

 

扉設置

 

続きまして、扉を設置します。

レールの滑りを確認したり、歪みを調整して加工をします。

 

 

取っ手をつけて完成

 

最後に、取っ手をつけて完了です。

 


収納扉の色はフローリングや収納の枠色に合わせて選んでいるので、部屋の雰囲気も変わって、リフォーム前に比べたら部屋全体が統一感のある明るい印象になりました!

 


無料相談&見積り
LINEかんたん見積もり オンラインリフォーム相談 お問合せ
実例写真
無料相談&見積り

選ばれる理由

信頼感・安心感を重視したい

費用のこと、ライフスタイルのこと、将来のこと、リフォームの際にはさまざまなことを考慮しなければいけません。
自分たちだけでは答えが出ないことも多々あると思います。そんな時の住まいのコンシェルジュとして、“相談してよかった”と思っていただける会社を目指しています。

詳しく見る

水回りをリフォームしたい

TOTOリモデルサービスは住宅設備メーカーTOTOのグループ会社です。
日本住宅における住宅設備の歴史、トレンド、専門家でも苦手意識の強い給排水知識にいたるまで、TOTOが長年培ってきた水まわりの知識と技術を継承しています。

詳しく見る

ちゃんと対応してくれる営業に担当してほしい

最初の打合せから現場調査、リフォーム後の引き渡しまで、一貫して同じ担当者が対応します。お客さまの想いを共有した担当者が現場管理も行いますので、思ついたことや不安なことまで、いつでも何でも相談してください。

詳しく見る