家の「 手すり 」業者取り付けリフォーム

更新日 :

こんにちは! 東京営業所 吉原です。
このコラムでは、住宅における手すりの取り付けについてご紹介します。

 

足腰が弱くなったり、体を痛めていると家の中で段差のある場所や出入口・立ち座りする場所など、手すりが欲しいなと思う場所は意外と多いものです。
しかし手すりは、壁のどこにでもつけてよいというものではありません。

 

体重を支える手すりは、ちょっと大げさにいうと「命をあずけるもの」とも言えます。だからしっかりと固定できる強度のある壁に取り付ける必要があります。

強度のある壁とは、12mm以上の構造用合板*または同等以上の下地材が使われている壁です。
※壁や床の下地として使われる合板

 

 

通常、壁の下地は石膏ボードが使われており、事前に補強してある部分以外の壁に強度はほとんどありません。
では、強度のない壁に手すりを取り付ける場合はどうしたらいいのでしょうか?

 

それは「しっかりと手すりを固定できる強度をもった」下地を作ればいいのです!


たとえば、柱や間柱などに止付ける板である「後付け補強板」を使うと、大掛かりな工事をせずに手すりを取り付けることができます。

 

”

 

 

今回、手すりを取り付けたい壁には、写真のように青い点線部分に柱が通っています。

 

”

 

その柱に補強板をビス留めします。そうすると、手摺り取り付け位置に必要な強度をもつ壁が出来上がります。

 

次の動画では、後付け補強板を使って実際に手摺りを取り付けていくようすが見られます。

 

<

 

下写真の縦手すりのように、強度を持った下地がある場合には、直接手すりを取り付けることができます。

 

”

 

 

安心して体を預けられる手すりの取り付けは、安全性を考慮してプロに依頼することをおすすめします。

 

 


無料相談&見積り
LINEかんたん見積もり オンラインリフォーム相談 お問合せ
実例写真
無料相談&見積り

選ばれる理由

信頼感・安心感を重視したい

費用のこと、ライフスタイルのこと、将来のこと、リフォームの際にはさまざまなことを考慮しなければいけません。
自分たちだけでは答えが出ないことも多々あると思います。そんな時の住まいのコンシェルジュとして、“相談してよかった”と思っていただける会社を目指しています。

詳しく見る

水回りをリフォームしたい

TOTOリモデルサービスは住宅設備メーカーTOTOのグループ会社です。
日本住宅における住宅設備の歴史、トレンド、専門家でも苦手意識の強い給排水知識にいたるまで、TOTOが長年培ってきた水まわりの知識と技術を継承しています。

詳しく見る

ちゃんと対応してくれる営業に担当してほしい

最初の打合せから現場調査、リフォーム後の引き渡しまで、一貫して同じ担当者が対応します。お客さまの想いを共有した担当者が現場管理も行いますので、思ついたことや不安なことまで、いつでも何でも相談してください。

詳しく見る