「 欄間 」とは(住宅建築 用語解説)

更新日 :

欄間とは、和室等における続き部屋の間に設ける通風や採光の為に建具上部に設けた開口部のことをいいます。

詳しくは、天井と鴨居(かもい)もしくは長押(なげし)との間に、通風・採光のための格子(こうし)や透かし彫りが取り付けてある所を指します。


また、通風や採光という実用的な目的以外に品格を表すための室内装飾としての意味もあります。

 

”

 

 

さらに、洋室のドアや窓の上に設けた採光や通風のための窓部分のことも「欄間」と呼びます。

なお、部屋と部屋の間に設ける欄間を「間越し欄間」、部屋と縁側の間に設ける欄間を「明り欄間」と呼びます。

 

欄間の代表的な種類

 

■彫刻欄間
彫刻欄間は、天然木の美しい木目を活かし、主に花・鳥・風景など様々な模様を立体彫りしたものを指します。
 

”

 

 

■透彫り欄間(すかしぼりらんま)
透彫り欄間とは、厚さ12mm程度の板に様々な形を透かしに彫り抜いたものを指します。
なお、透彫欄間は、板欄間とも呼ばれます。陰陽を表現することができることから、影(陰)彫り欄間とも呼ばれることもあります。

 

”

 

 

”

 

 

■組子欄間(くみこらんま)
組子欄間とは、クギや金具を使わず、木を縦や横に組んで、規則的に区切ることで細かい模様を表現したものを指します。
組子欄間には、「麻の葉模様」「菱(ひし)型模様」「蜀江(しょっこう)模様」「桜亀甲模様」など様々な種類があります。

 

”

 

”

 

 

■筬欄間(おさらんま)
筬欄間とは、細い桟を縦に細かく組んだものを指します。
また、縦桟に横の桟を中央に三筋、上下に各一筋程度いれた欄間も筬欄間と呼ばれています。正式な座敷に用いられていることが多いです。

   

”

 

”

 

 

 


無料相談&見積り
LINEかんたん見積もり オンラインリフォーム相談 お問合せ
実例写真
無料相談&見積り

選ばれる理由

信頼感・安心感を重視したい

費用のこと、ライフスタイルのこと、将来のこと、リフォームの際にはさまざまなことを考慮しなければいけません。
自分たちだけでは答えが出ないことも多々あると思います。そんな時の住まいのコンシェルジュとして、“相談してよかった”と思っていただける会社を目指しています。

詳しく見る

水回りをリフォームしたい

TOTOリモデルサービスは住宅設備メーカーTOTOのグループ会社です。
日本住宅における住宅設備の歴史、トレンド、専門家でも苦手意識の強い給排水知識にいたるまで、TOTOが長年培ってきた水まわりの知識と技術を継承しています。

詳しく見る

ちゃんと対応してくれる営業に担当してほしい

最初の打合せから現場調査、リフォーム後の引き渡しまで、一貫して同じ担当者が対応します。お客さまの想いを共有した担当者が現場管理も行いますので、思ついたことや不安なことまで、いつでも何でも相談してください。

詳しく見る