洗面所のデッドスペース(空きスペース)の有効活用

更新日 :
東京営業所

こんにちは! 東京営業所の有木です。

 

皆さんは洗面化粧台と洗濯機の間のデッドスペースをどうにかしたいと悩んだことはないですか?

 

<洗面化粧台と洗濯機の間のデッドスペース>

 

 

先日、営業がリフォームしたお客様宅の撮影があり同行させていただきました。

こちらの現場は、洗面化粧台と洗濯機の間のデッドスペースをオープン棚として最大限活用していました。

 

<デッドスペースのオープン棚>

 

見た目のおさまりがよくなるのはもちろん、自分の好みや使い勝手に合わせた収納が可能になり、便利ですね。

ホームセンターやネット販売ですき間収納グッズもたくさんありますが、理想通りのものを探すのはなかなか大変です。

洗面化粧台交換の際にちょっとした不満を解消できるのは、リフォームのいい所だなと改めて感じました。

 

上の画像は洗面化粧台にカウンターが付いたタイプでTOTOオクターブスリムという商品です。

 

 

 

 

デッドスペースの改善

築42年マンションの洗面所リフォームの現場をご紹介します。

 

リフォーム前

 

 

仕様をご相談していてキーワードとなったのは「収納」です。

既存の洗面化粧台の収納箇所は両開きタイプのキャビネットのみ。

鏡の下に小物は置けるけれど、背の高い化粧品は置けませんでした。

 

また、化粧台と洗濯機の間に洗濯機排水用の「チャンバー」と呼ばれる四角い箱があり、デッドスペースになっています。

チャンバーとは、配管の臭気が上がってくるのを防いだり糸くずを集めたりして配管の詰まりを防いだりしてくれます。

結構スペースをとっていますね。

 

そこで今回ご提案したのは「収納量が多く使いやすい洗面化粧台&チャンバーを撤去してスペースの有効活用」です。

 

工事中 / 床下地

 

 

湿気により傷んだ床は、下地から修繕。

 

リフォーム後洗面
リフォーム後

 

リフォーム後

 

 

商品は、LIXILの洗面化粧台 “ピアラ” です。

三面鏡収納とフルスライドタイプのキャビネットで収納力もアップ。

 

また、洗濯機の床を部分的にかさ上げして逆勾配にならないように配管することでチャンバーを撤去。

トラップを設けることで臭いの逆流を防いでいます。

 

私も今回初めてチャンバーを目にしましたが、新たな経験ができました。

 

 


無料相談&見積り
LINEかんたん見積もり オンラインリフォーム相談 お問合せ
実例写真
無料相談&見積り

選ばれる理由

信頼感・安心感を重視したい

費用のこと、ライフスタイルのこと、将来のこと、リフォームの際にはさまざまなことを考慮しなければいけません。
自分たちだけでは答えが出ないことも多々あると思います。そんな時の住まいのコンシェルジュとして、“相談してよかった”と思っていただける会社を目指しています。

詳しく見る

水回りをリフォームしたい

TOTOリモデルサービスは住宅設備メーカーTOTOのグループ会社です。
日本住宅における住宅設備の歴史、トレンド、専門家でも苦手意識の強い給排水知識にいたるまで、TOTOが長年培ってきた水まわりの知識と技術を継承しています。

詳しく見る

ちゃんと対応してくれる営業に担当してほしい

最初の打合せから現場調査、リフォーム後の引き渡しまで、一貫して同じ担当者が対応します。お客さまの想いを共有した担当者が現場管理も行いますので、思ついたことや不安なことまで、いつでも何でも相談してください。

詳しく見る