「 お風呂 」の快適リフォームでリラックスタイムを

こんな悩みをお持ちなら、
リフォームで解決してみませんか!?
「 断熱 & 肩湯 」であったかリフォーム
【 リフォーム前 】窓が2ヵ所あったことで、冬場とても寒く、さらにタイルだったため足がとても冷たいと悩まれていました。

【 リフォーム 実施後 】

従来の家で多く使われていたアルミサッシは、熱伝導率が高く、外の冷たい空気を防ぎきれずに室内に伝えてしまいます。そこで寒さ対策として、断熱性が重要になるので「 複層ガラス 」の窓へ交換を実施、窓枠は浴室の壁の色に合わせて白にしました。
また、最大毎分 約65Lのお湯を肩から浴びることのできる「 肩楽湯 」のある浴室シンラを採用いただき、肩まわりが温められ今までとは違った至福のリラックスタイムを味わっていただいております。
(工事概算金額: オーバーヘッドシャワーのオプション含め 350万円)

気分や好みにあわせて流量を変えられ、広がるお湯に包まれます。(水流幅 約530mm)
●リフレッシュ 強モード: 毎分 約65L
●中間 中モード: 毎分 約55L
●リラックス 弱モード: 毎分 約49L
さらに床の冷たさ対策には、TOTOの人気 機能商品である水が流れやすいパターンを表面に刻み込んだ、水の流れを誘導する賢い床の「 お掃除ラクラク ほっカラリ床 」を採用することで、これまで冷たかった床が変貌しました!
< 色柄のバリエーション >

2つの層で冷気を
シャットアウトする「 W断熱構造 」

画像引用: TOTO株式会社 ホームページ
床の内部のクッションで
「 やわらかくヒヤッ 」としない
お掃除ラクラクほっカラリ床は、床の内側にクッション層を持っています。そのクッション層が畳のようなやわらかさを実現。同時に断熱材の役割も果たすので冬場の1歩目もヒヤッとしません。

画像引用: TOTO株式会社 ホームページ
ハイテク機能で「 掃除が自動!? 」リフォーム
IoTを活用した「 つながる快適セット 」を採用することで、スマートフォンから「 お風呂を沸かす 」だけでなく「 床そうじ 」、「 浴槽のそうじ 」、「 入浴前に暖房をかけたり 」までも遠隔で操作ができるハイテク浴室があります!
もちろん洗面所に取り付けたリモコンでも操作ができます!
【 リフォーム前 】
経年劣化により、浴室に不具合が生じたためリフォームの依頼がありました。

【 リフォーム 実施後 】
(工事概算金額: 200万円)
では、具体的にどのような機能があるのかご紹介します。
床ワイパー洗浄(きれい除菌水)

ボタン一つで床掃除をする「 床ワイパー洗浄 」という機能です。
TOTOが独自に開発した「 きれい除菌水 」を、ワイパーのように床全体に散水して、入浴後の床をお掃除&除菌。カビやピンク汚れの発生を抑えます。
きれい除菌水は、薬品を使わずに水を電気分解して作られる安全な除菌水ですから、小さなお子さまやペットがいるご家庭でも安心してお使いいただけます。
時間が経つと元の水に戻るので、仕上げ流しも不要。お風呂から上がったらスイッチポンで、床の除菌が終了します♪
床ワイパー洗浄(きれい除菌水)なら、ボタンひとつで洗浄・除菌*⁸


おそうじ浴槽

気持ちよく入浴するなら、きれいな浴槽は不可欠。
でも毎日の浴槽洗いは、ちょっと…。という方に「 おそうじ浴槽 」はおススメです。

汚れにあわせて「 標準・強力・節約 」コースが選べます。

「 こだわり 」の浴室リフォーム
浴室を広く見せたい方へ
床面積が狭い時におススメなのは、「 鏡 」を横長に設置すると、鏡の効果で奥行のある空間に早変わり!
狭い浴室でも広く見えるので、圧迫感を感じにくくなります。
また、TOTO シンラ「 Gタイプ・Rタイプ 」ですと「 水栓 」が一体になった横長のカウンターが、ダウンライトとデザインの相乗効果でさらに空間を広く見せてくれます。
(工事概算金額: 200万円)

足腰が悪い方へ
TOTO サザナ「 Fタイプ(ベンチタイプ)」は、ベンチに座ったままで浴槽への水平スライド移動ができるので、足腰が悪い方に最適な商品です。また、手すりとしても使用できる背もたれが、浴槽側まで延びているので安全に移動することができます。
【 リフォーム前 】
ご高齢のため、膝への負担、入浴の際など不安をお持ちでした。

【 リフォーム 実施後 】


膝・腰への負担、転倒防止などの配慮から、浴室は安心して腰かけられるベンチタイプの「TOTO WYシリーズ Fタイプ」へリフォームしました。浴槽とベンチシートの高さが一緒なので、浴槽の出入りもスムーズにできます。
ベンチシートの背もたれも手すり代わりとして使えますが、さらに安心していただけるよう手すり取付をご提案させていただきました。
上記のリフォーム実例 詳細は → こちらをクリック
(工事概算金額: 洗面所含め 260万円)
音楽好きの方へ、至福のバスタイム
【 リフォーム前 】
予期せぬ事態(新型コロナウイルス)で自宅にて過ごす時間が多くなり、以前から気になっていた浴室をリフォームすることに。

【 リフォーム 実施後 】

自宅で過ごす時間が多くなったため、音楽が浴室でも聴けるようにBluetoothでペアリングできるスピーカーを設置し、音楽を浴室でも楽しんでいただけるようになりました。リフォーム後、好きな音楽を聞きながら、入浴タイムを楽しんでいらっしゃるとのことです。
さらに調光システムで浴室の雰囲気を変え、リラックスできるようにしました。
上記のリフォーム実例 詳細は → こちらをクリック
(工事概算金額: 230万円)
私たちが「 選ばれる 」3つの理由

といったポイントを重視されているお客さまに当社(TOTOリモデルサービス)は、選ばれております。
【 参考 】きれい除菌水の特徴
「きれい除菌水」*¹ は、水*² に含まれる塩化物イオンを電気分解して作られる除菌成分(次亜塩素酸)を含む水です。
薬品や洗剤を使わず、水から作られます。次亜塩素酸は安全性の観点から水道水質基準*³ の範囲内の濃度で作られており、安全*³ で、さらに時間がたつともとの水に戻る*⁴ ので環境にやさしいのが特長です。

