
No.2306
開放感あるスタイリッシュなキッチン
~ 優しい色合いのタイルで上品に ~
物件DATA
- 建物種別:マンション
- エ リ ア :東京都港区
- 施工期間:20日
- 居 住 者 :ご夫婦
- 費 用:710万円
- 築 年 数 :築20年
- リフォーム箇所:キッチン・リビング・ダイニング、他
家づくりのきっかけ・要望
キッチンが狭く、独立型なので、開放感が欲しいとご相談をいただきました。


プランのポイント
キッチンとリビングダイニングの間仕切りを撤去し、開放的なキッチンへ。
また、キッチンと隣りあった洋室の壁の位置を移動し、キッチンスペースを大きく広げました。
キッチンの入り口に配置されていた冷蔵庫は奥のスペースへ移動し、リビング側から見えないようにするなど配慮しています。

キッチンは、ホワイトをベースにしたナチュラルな木目調。
隣りの洋室の壁を移動してスペースを広げたので、キッチンのサイズも2665サイズから2850サイズにアップさせることができました。
正面の壁には、リビエラ『ビアアッピア』セラミックタイルを採用しました。
こちらは洗面所に貼られているものとお揃いで、お施主さまお気に入りのタイルです。
ラグジュアリーでありながら主張しすぎないため、キッチンの木目調や周辺収納とも自然になじみ上品な空間を演出しています。
(キッチン概算費用:間仕切り撤去・サービスルーム解体含め 610万円)

◆パントリースペース
キッチン奥にあったパントリースペースはレイアウトを変更し、新しく造作しました。
扉のないオープンタイプの収納で取りやすく、かつリビング側からは見えないよう仕切りで目隠しをしています。
パントリーの壁紙は「フィンレイソン」のデザイン。
心がはずむ、ワクワクするスペースに仕上がりました。

◆冷蔵庫を奥に移動してスッキリ
間仕切りを撤去した場合、リビング側から冷蔵庫が見えると圧迫感があるため、奥のスペースを新しい冷蔵庫置き場とし、目立たないようにしました。
また、キッチン奥のクロスをリビングと揃えることで、空間に一体感を持たせています。

◆造作収納
周辺収納は造作です。
キッチンカウンターに合わせて、周辺収納にも人口大理石カウンター・デュポン社『コーリアン』を提案しました。
面材は、キッチンやリビングの家具となじみの良いナチュラルな木目調です。
また、旧冷蔵庫スペースが奥行きのある場所でしたので、スペースに合わせカウンターを造作しました。
奥はワンちゃんのごはんを収納したり飲み物のストック置き場として、手前はゴミ箱置き場として有効活用していただけます。
上部には飾り棚を設置し、見せる収納でスッキリ感を演出しています。


キッチンの間仕切り撤去と併せて、リビングダイニングの内装を貼り替えました。
アクセントクロスには、お施主さまがお好きなブルーを取り入れています。
天井のクロスを貼り替える際、前から気になさっていた下がり天井部分の修復も行いました。
間仕切り壁に設置してあったインターホンも移設しています。
(リビングダイニング概算費用:内装貼替・補修、照明交換含め 70万円)

◆毎日過ごすところだから・・・
照明の数、位置にもこだわりました。
在宅ワークの機会が増え、ダイニングテーブルを移動して使用することがあり、場所によって明るさが異なるのがお悩みでした。
とにかくお部屋を明るくしたいということで、キッチンを含めて照明の位置を見直し、数も増やすことに。
リビングダイニングには、明るさを調節することができる調光調色タイプの照明を設置しています。

鏡を交換し、お施主さまご希望の内装壁タイル「エコカラット」を貼りました。
ナチュラルな石面凹凸デザインで陰影が美しく、モダンな雰囲気を醸し出しています。
玄関のアクセントとなるだけでなく、湿気解消や消臭効果などうれしい機能も。
(玄関概算費用:30万円)

お客様の声
前回、洗面・お風呂を別業者さんで頼んだのですが、スムーズにいかなかったので、キッチンはきちんとリフォームできる業者さんにと思い、業者選びが不安でした。
Q.TOTOリモデルサービスの第一印象と決めていただいた理由を教えてください。
3社さんと面談して、TOTOリモデルサービスの鈴木さんの応対が一番しっかりとしていて、とても安心感がありました。この方なら大丈夫だと思いました。
Q.打合せから完了までで、思い出に残っているエピソードなどありますか?
壁紙に悩みましたが、鈴木さんに相談してすぐに答えを出していただけたので、一人で悩まずすみました。
Q.リフォーム後の暮らしの変化(リフォーム前と変わったこと)を教えてください。
明るく広くなったので、台所仕事が楽しいです。
Q.今回のリフォームでこだわったポイントやお気に入りの箇所があれば教えてください。
タイル貼りにしたかったのですが、とても素敵に仕上げて頂きました。家電カウンターも広くて使いやすいです。
鈴木さんに出会えて本当に良かったです。安心してお任せできました。リフォーム後のクリーニングも感動ものでした。本当にありがとうございました。
工事内容
マンション キッチン・リビングダイニング、玄関リフォーム
-
キッチン
- 【 設備 】システムキッチン:トクラス 2850サイズ
- 【 床 】フローリング:パナソニック アーキスペックフロアー 珊瑚柄、※既存床も利用
- 【 壁 】セラミックタイル:リビエラ ビアアッピア ホワイトマット 300×600、 ビニルクロス:サンゲツ RE53833(アクセント)、FE74648(他)
- 【 天井 】ビニルクロス:サンゲツ FE74648
キッチン周辺収納・パントリースペース
- 【 キッチン収納 】造作収納
- 【 収納カウンター 】アクリル系人工大理石:デュポン社 コーリアン
- 【 パントリー棚・飾り棚 】南海プライウッド
- 【 パントリークロス 】ビニルクロス:サンゲツ RE53628
-
リビング
- 【 壁 】ビニルクロス:サンゲツ RE53628(アクセント)、FE74648(他)
- 【 天井 】ビニルクロス:サンゲツ FE74648
玄関
- 【 壁 】ビニルクロス:サンゲツ FE74533、 内装壁機能タイル:LIXIL エコカラットプラス ペトラスクエア ECP-60