
No.2217
タイル調キッチンパネルが彩る爽やかな空間
~ 水まわりを「 きれい・清潔・快適に 」 ~
物件DATA
- 建物種別:戸建て
- エ リ ア :福岡県行橋市
- 施工期間:30日
- 居 住 者 :家族
- 費 用:630万円
- 築 年 数 :30年
- リフォーム箇所:キッチン、リビング・ダイニング、トイレ、浴室、洗面
家づくりのきっかけ・要望
築30年を経過し、これまで一度もリフォームしていなかった水まわりを、「清潔で快適な空間にしたい」と
ご依頼いただきました。
コロナ禍ということもあり、非接触の水栓にすることや、浴室の断熱性能の向上など、
設備器具を最新のものにしたいというご要望でした。



プランのポイント
器具は、TOTOシステムキッチン ミッテをご採用いただきました。
お客さまがこだわってお選びいただいた面材のカラーに合わせて、タイル調のキッチンパネルをご提案しました。
キッチンパネルは壁仕上げ材のひとつで耐火性が高く、デザインやカラーも豊富です。また、汚れや水ハネにも強いため、
簡単なお手入れで清潔を保つことができます。
タイル調パネルが空間に彩を添えて、爽やかなキッチンへと変わり、お客さまにご満足いただくことができました。
(工事概算金額:183万円)
キッチンとそこから見えるリビングまでが統一感のある空間になるよう、全体のイメージを考えながらプランを行いました。
リビング対面カウンター下に、埋め込み収納を造作。
収納として・ディスプレイ棚として、お客さまの生活に合わせて自由にお使いいただけます。
リビングのポイントとなる和の空間には、すっきりと落ち着きある胡桃色の畳を選定。
壁の一部には、「水色」のアクセントクロスを取り入れました。
キッチンとリビングの色合いが調和し、心地よく快適にお過ごしいただけます。
器具は、タンクレスですっきりとしたデザインと機能が充実したTOTOネオレストAH1を選定。
手洗器には、キャビネットやカウンターなど、お好みのデザインと機能でお選びいただけるTOTOコンフォートシリーズをご採用いただきました。
ご要望だった自動水栓も設置し、きれい・清潔・快適なトイレに生まれ変わりました。
(工事概算金額:68万円)
浴室、洗面・脱衣所も、水色をアクセントとして、明るく清潔感のある空間になるようプランしました。
これまでタイル張りだった浴室は、システムバスへお取り替え。
断熱性の向上はもちろん、お掃除浴槽・床ワイパーなど、お掃除もラクにきれいを保つ機能が備わった新たな浴室で、
これからのバスタイムを今まで以上に気持ちよく、リラックスしてお過ごしいただけると思います。
洗面化粧台の水栓にも自動水栓を設置。トイレ手洗い器同様、非接触で衛生的に、清潔を保てる水まわり空間になりました。
(工事概算金額:167万円)
工事内容
一戸建て(キッチン・リビング、ダイニング・浴室・トイレ・洗面)リフォーム
-
キッチン
- 【 設 備 】システムキッチン・収納キャビネット:TOTO ミッテ
- 【 壁 】キッチンパネル:アイカ工業 セラールFAN1721MN
リビング
- 【 畳 】ダイケン 清流NO.19
- 【 床 】フローリング:ダイケン エクオスミラー ピーチライト
- 【 壁 】クロス:サンゲツ 77-3092 / 77-3009
- 【 天 井 】クロス:サンゲツ 77-3009
-
トイレ
- 【 設 備 】:TOTO ネオレストAH1 / 手洗い器:コンフォートシリーズ
- 【 床 】クッションフロア:サンゲツ HM-10105
- 【 壁 】クロス:サンゲツ 77-3089 / 77-3082
- 【 天 井 】クロス:サンゲツ 77-305
浴室・洗面
- 【 設 備 】システムバス:TOTO サザナ 1717 / 洗面化粧台:TOTO オクターブ
- 【 壁 】クロス:サンゲツ 77-3074
- 【 床 】クッションフロア:サンゲツ HM-10153
- 【 天 井 】クロス:サンゲツ 77-3046